毎木曜日18:45から練習会場で、お待ちしております。 |
(練習時間は、毎週木曜日18:45-20:45/5月末まで21:00)
「第九」の練習は、海外公演練習及び6月以降の木曜日です。
第九を歌いたい方、歌の好きな仲間に加わりたい方は今すぐどうぞ。
![]() | 第九合唱団練習会場 | 建物名がないので地図を参照してください。 4階ホール |
![]() | 群馬県高崎市高松町 | もてなし広場西側 |
![]() | 連絡先(団へ!) | 合唱団専用電話070-4455-2190(9時~17時) FAX027-330-5057 takasaki9@myad.jp |

2015年1月から変更、「駐車場」は2015年7月から廃止
毎木曜日18:45から練習会場で、お待ちしております。
練習会場は、建物名がないので地図を参照してください。 ご不明な方は、お手数ですがお問い合わせください。 合唱団専用電話070-4455-2190(9時~17時)
FAX027-330-5057 takasaki9@myad.jp |
![]() | 電車でのアクセス(高崎駅から徒歩または市内循環バスぐるりん) |
JR高崎駅西口から直進し、市役所前信号を過ぎ、次の交差点を過ぎて左側の建物です。その4階までエレベーターで上がってください。そこがレッスン会場です。駅から徒歩15分。もてなし広場の西側、図書館・保健センターの南側に位置します。 | |
市内循環バス「ぐるりん」も使えます。(所要5分、全区間200円、割引制度あり) ぐるりんは、2010年8月に路線・時刻改正。詳しくは、高崎市のホームページで ※もてなし広場前が最寄りですが、このバス停を通らないバス、ご不明な場合は高崎市役所で降車してください。 |
![]() | 車でのアクセス |
国道 17号 から | 国道17号線の高松町交差点(和田橋のある交差点、立体交差)を、市街地方面(烏川と反対側)へ曲がり、約200m先を左折します。その左手に2棟目が練習会場です。(木曜夜のみ借用しています。) 現在合唱団では駐車場を用意していないので、周囲の有料駐車場をご利用ください。例えば、医療センター駐車場、城址地下駐車場、保健センター図書館駐車場など公営駐車場の場合、練習会場まで徒歩3分です。練習前は明るい時間帯ですし、練習後は多くの団員と一緒に歩きます。街路灯・歩道もあります。 |
片岡 乗附 から | 和田橋を渡り、国道17号線の高松町交差点を、市街地方面直進し、約200m先を左折します。その左手に2棟目が練習会場です。(木曜夜のみ借用しています。) 現在合唱団では駐車場を用意していないので、周囲の有料駐車場をご利用ください。例えば、医療センター駐車場、城址地下駐車場、保健センター図書館駐車場など公営駐車場の場合、練習会場まで徒歩3分です。練習前は明るい時間帯ですし、練習後は多くの団員と一緒に歩きます。街路灯・歩道もあります。 |
練習会場が変更されることがあります。(変更決定次第公表しています。)
※注意:
会場は、駅に近く定期的に長期間安定して使用できる場所として、関係者のご厚意により使用させていただいております。
したがって関係者を通じた当合唱団へのお問い合わせ、郵便や電話はご遠慮ください。
☆ ☆ ☆
高崎には、文化活動を行うための、長期利用予約できる安価な施設がありません。
学校はお借りできても、校庭を駐車場として使用できない現状です。
関係者のご厚意により、現会場を借りられる喜びは言葉に言い尽くせません。 まことにありがとうございます。